コスメや香水が大好きで収集癖のある私は、部屋の中がほとんど使っていないこれらのもので溢れていました。

友達にも「使わないなら買わなければいいのに。」とよく言われ、確かに自分でも「そうだな」と思うのですが、買う行為自体は見て見ぬふりをしてなかなか辞めようとはしませんでした。
しかし、このままでは部屋もぐちゃぐちゃになる一方だし、お金も持たないと思い、思い切って断捨離をすることにしました。
使うものと使わないものを分別するだけでも迷いに迷い、1日以上費やして未使用品のコスメや香水をゴミとして捨てましたが、とても心苦しかったです。

その時、買うのは簡単だけど捨てるのはとても難しいと感じました。
しかし、これだけのものを何も考えずに購入してきた事実を目の前にすると「これからもっと考えて物を購入しないといけないな。」とヒシヒシと痛感しました。

また、使わずに使用期限の切れたものもたくさん出て来て、本当に無駄遣いしてきたことを反省する機会にもなりました。

きっと満たされない何かを、ものを買うことで満たそうとしていたのかな。と思うとともに、もっと自身の心のなかと向き合うことが今の私には必要なのかなと思いました。
部屋がすっきり片付くまでに約1週間かかりましたが、今では見違えるほどに物のないスッキリした部屋になっています。

この状態をキープし、これから無駄遣いしないように心がけるとともに、物を買う前に自分の心の状態を見つめ直していこうと思います。

おすすめの記事